こんにちは。卵かけご飯にハマっているD1石原です。
忘れている方も多いかと思いますが,昨日はプレミアムフライデー(月末の金曜日)でした。
ということで,研究活動を早く切り上げお酒を飲みに行ってました。
(僕のブログはお酒ネタが多めですが,普段はちゃんと研究しています。たぶん。)
この日は丁度,岡山駅前にある高島屋の屋上で「地ビール祭」が行われていたので参加してきました。
独歩ビール, 作州津山ビール, 吉備土手下麦酒, 真備竹林麦酒, 大山Gビール(鳥取), 松江ビアへるん(島根), まめまめビール(小豆島)と中国地方で有名なブルワリーが出店されていました。
参加したメンバーはD1の三人+B4の藤木君です。
普段は飲むことができない種類のビールを堪能しました!!
にしても,岡山はお酒のイベントが多くて楽しいですね。幸せです。
---------------ここから土曜日に移る---------------
次の日は,とても天気が良かったので,D1の楠見君と問屋町にあるカフェに行ってきました(連れていかれました)。
SNSにあげる写真に対してこだわりが強い楠見君は,メニューが運ばれてくるとすぐさま写真の構図を練りはじめます。
しっくり来ていない楠見君
(この写真の楠見すごい顔が細く見える。笑)
ポジションチェンジを繰り返す楠見君
気に入った角度が見つかった模様・・・
そして撮った写真。なんか凄く美味しそう!さすがNUTs君!
とても勉強になりますね。
勿論,ビールやカフェ巡りを楽しんでいるだけでは無く研究もしっかりしてます。
ほら。
ほら。(これは最近やる気がみなぎっているM2の原君。)
僕も国際学会や論文誌に投稿が迫られているので,今日のブログはここまでにしたいと思います。
それではまた次回,さようなら。
2017年9月30日土曜日
2017年9月25日月曜日
岡大が全国を目指して挑戦中?!
前置きが長くなりましたが、今回は今岡大がやっている、とあるプロジェクトについて紹介したいと思います。そのプロジェクトとは・・・
ゆるキャラグランプリ2017
ゆるキャラグランプリとは、
日本には昔から八百万(やおよろず)の神がいると言われています。山には山の、海には海の、川には川の、森には森の、木には木の、花には花の、それぞれ神様が宿っていると。ゆるキャラさんも日本国中にいて、みなさんの地域に根ざした活動をしています。
たとえグランプリにならなくとも、ゆるキャラさんたちは地域のスターとして頑張っています。そんな、ゆるキャラさんたちの一年に一度のお祭り、それが「ゆるキャラ®グランプリ」です。
ゆるキャラ®グランプリは三つのテーマを掲げて実施しています。
①「ゆるキャラで地域を元気に!」
自治体、商店街、地域の観光協会などのキャラクターの参加をお待ちしております。
②「ゆるキャラで会社を元気に!」
民間会社のキャラクターで、地域の活動に貢献している
または貢献したいキャラクターの参加をお待ちしております。
③「ゆるキャラで日本を元気に!」
ニッポンをアピールするために頑張っているキャラクターの参加をお待ちしております。
みなさんの町のゆるキャラさんの参加をお待ちしております!!
ゆるキャラグランプリとは?|ゆるキャラグランプリ オフィシャルウェブサイトより引用
岡大がエントリーしたゆるキャラがこちら
エントリーNo.945 しかたん岡山大学埋蔵文化財調査研究センター所属しかたんは岡山大学のキャンパス内にある鹿田遺跡(しかたいせき)のマスコットキャラクター。2013年度に誕生、大学やキャンパスが位置する地元町内会のイベントで大人気。遺跡のPRをがんばってます。
投票期間は8月1日~11月10日で、1日1回誰でも投票できます。
— しかたん@ゆるキャラグランプリ参加中😄 (@shikatan_ou) 2017年8月24日
岡大を盛り上げるべく、是非毎日しかたんへの投票をお願いします!!
2017年9月22日金曜日
静止器/回転機合同研究会
夏が過ぎ,窓から入る風がひんやりしてきた今日この頃.
秋を何して楽しもうか考えながらワクワクしているD1の楠見です.
秋の楽しみといえばやはり,山へドライブ!!
そしてインスタ映えする紅葉の写真をとる!!
これにつきますね(笑)
しかし山へドライブに行くためにも,ドクターたるものやることやらないとね(^-^)
というわけでやってきました.研究会です!!
9月21日と22日に佐賀で開催された静止器/回転機合同研究会に参加しきてきました!!
今回の発表は,今年の3月にAPEC2017でボクが発表してきたものの続きにあたる内容です.
ボクはSRモータの研究をしているのですが,そのSRモータのロータに関して話してきました.
さすが研究会ですね。専門家が多く集まるだけに貴重な意見を得られました
いただいた意見を研究にしっかり取り込んでいこうと思います!!
そしてちゃんと佐賀を味わってきました(笑)
呼子のイカとかムツゴロウとか(笑)
ただ心残りは小城駅の羊羹屋さんに行けなかったこと(´;ω;`)
そんな感じで有意義な研究会でした(^o^)
というわけで...山に行ってきまーす(笑)
2017年9月19日火曜日
EPC研究室のインターンシップ生
こんにちは!
最近ぶら下がり健康器を買ったB4の藤木です。
突然ですが、EPC研究室には2週間ほど前からインターンシップの生徒さんがやってきています。
最近ぶら下がり健康器を買ったB4の藤木です。
突然ですが、EPC研究室には2週間ほど前からインターンシップの生徒さんがやってきています。
こちらがインターンシップでやってきた神戸高専の専攻科1年生の安田君です。
2週間ほど前ということで安田君には研究室キャンプにも参加してもらいました。
こちらは実験している様子(実験中なのに邪魔してすみません!)
木曜日に3週間の成果を発表するので、必死に頑張っています。
インターンシップの期間は3週間ということなので、今週の金曜までになります。(寂しくなります)
ラスト1週間頑張ってください!
2017年9月17日日曜日
気がつけば秋
こんにちは。
少し肌寒くなり、そろそろ靴下を履くべきか悩んでいるM2松本です。
先日金曜日。
華金じゃー!ということで、研究室を抜け出して
「おかやま秋の酒祭り2017」に参加してきました。
これは、いつぞやに紹介した「おかやまハワ恋ビアフェスタ」の兄弟的なイベントで、
その名の通り岡山のお酒を皆で楽しく飲んじゃおうぜというイベントです。
一緒に参加してくれたのは、D1楠見さん、D1石原さん、M2原くんです。
(酒を飲みに行くイベントへの参加者がかなり固定されてきました。。)
とりあえずビールで乾杯 |
日本酒もあります |
鮎の塩焼きにかぶりつく石原さん |
インスタ映えする写真を撮る楠見さん |
台風が近づいているのに、たくさんの呑べえ達が集まっていました |
ふと考えると、岡山で居られるのもあと半年。
研究もしっかりしつつ、合間を見つけて残り少ない岡山での生活を堪能したいと思います!
では、このへんで。
2017年9月13日水曜日
EPC研キャンプin犬島 2日目
はじめまして.初投稿の七戸班B4の天雲捷太です.
前回,キャンプ1日目について書かかれているので2日目について書こうと思います.
2日目は朝ごはんから始まります.朝ごはんはホットドッグでした,オシャレですね~
昨日の疲れが残っていた私も少し元気になりました.
ホットドッグ料理中 |
朝ごはんの後はコテージの荷物を片付け,チャックアウトして昨日のBBQの場所へ移動
しました.ここで次は昼ご飯のカレーライス作りです!
朝ごはんの後に昼ご飯づくりとは食べ盛りですね(笑)
しかしカレーを作るには1時間以上かかり,キッチンには6人しか入れないので
残りのメンバーは自由時間です.
犬島はアートの島なのでいろんな場所にあるオブジェを見に行ったり,研究室からもってきた
遊び道具で遊んだりしました.
中には9月の半ばだというのに海に入る強者たちもいました!
私にはちょっと無理でした(笑)
犬のアート
|
海で遊ぶ強者たち |
そうこうしている間にカレーができたのでみんなで食べました!
作ってくれた人たちには感謝です.
盛り付けたカレー |
カレーを食べた後は予定では自由時間を堪能する予定でしたが
犬島でほかにすることもなく,昨日の疲れが残っていたこともあり
急遽ここで帰ることになりました!!
ちょっと寂しい感じがしますね・・・
これにて2日目が終了し,EPC研キャンプが幕を閉じました!
晴天の犬島が綺麗!! |
集合写真 |
私にとっては初めての研究室キャンプでしたが楽しめました.
来年も楽しみですね.
それではまた!!
.
2017年9月11日月曜日
EPC研キャンプin犬島 1日目
初めまして、初投稿で文章力に一抹の不安を抱えているB4の古木です。
9月7日、8日の2日間にかけて毎年恒例の研究室キャンプに行ってきましたので、2回に分けてその報告をしようと思います。
今年は、岡山市東区に位置する犬島というところに行きました。
犬島は瀬戸内国際芸術祭2016の開催地の一つとなっており島内のいたるところにアート作品が展示されていました。詳細が知りたい方は以下のURLをチェックしてみてください。
前置きはこの辺にして、ここからはキャンプ1日目について書いていこうと思います。
まず12号館に集まり、車に荷物を積み込んだ後、5台の車に分かれて一路フェリー乗り場の宝伝港を目指して出発しました。ちなみに私はD1の石原さんの車に乗り込みました。
ここでいきなりハプニングが発生! 僕たちが乗った車だけフェリーの出航時間に間に合わず、次の出航時間(2時間後)まで待つことに。なぜ遅れたのでしょうか…
港に行く途中に腹ごしらえ |
さすがにただ待つだけというのも何なので、犬島へ行く他の方法を調べました。すると、少し料金はかかるものの船をチャーターできることが発覚しましたが、要予約とのことだったのでダメもとで担当者と思われる方に聞いてみたところ、特別に船を出してもらえることに!本当にありがとうございました!!というわけで無事に犬島へ向かうことができ一安心です。
フェリーの中から見つけた鳥の大群 |
犬島についた頃がちょうど昼ご飯の時間帯だったため、Ukicafeというカフェに行き昼食をとることに。開放的な空間で気持ちがよかったです。ちなみに私はパスタを堪能しました。
タコとキノコのトマトソース |
昼食の後は、EPC研運動会が開催されました。この日は雨という事もあり、室内での開催となりました。A~Cの3チームに分かれて、鬼ごっこ・ドロケイ(走り回る広さは無かったのでケンケンで)、大縄跳び、二人三脚、椅子取りゲームを行い、順位を競い合いました。
大縄跳びの様子 |
接戦の末、栄えある第1位は…
Bチームの皆さんです。おめでとうございます!!
優勝したBチームの皆さん |
汗を流した後は、お待ちかねのBBQです!
お肉を食べたり、お酒を飲んだりしながら皆思い思いに過ごすことができました。
というわけで1日目が終了しました。
今回の宿はコテージです。私たちは全員で3棟を借りて宿泊したのですが、その中の1棟にバーカウンターがありとても驚きました。コテージの中では、お酒を飲んだり、人生ゲームをやったり、話をしたり、中にはすぐに寝る人もいたりして楽しく過ごしました。
手前の3棟に泊まりました |
次回の投稿では2日目の様子をお伝えしますのでお楽しみに!
それでは今回はこの辺で失礼します。
2017年9月4日月曜日
H29 産業応用部門大会 <娯楽編>
もっぱらの目標はゴルフを上手くなることな、平木研 M1の小西です。
先日、8月29日~31日にかけて、「平成29年電気学会産業応用部門大会(JIASC2017)」に発表者として参加してきました。
題名:「コモンソースインダクタンスを考慮したスイッチング損失の再現精度向上」
学会通しての感想は白川先輩が書いているので、今回のブログでは学会合間のお楽しみについて書いていこうと思います。
8月28日
ちなみに小西も「TIAパワーエレクトロニクス・サマースクール」に参加させていただいていたので、つくばから函館に移動。夜は豪華な海鮮料理屋に連れて行っていただきました!ありがとうございます!
しかも、料理屋でバッタリ長岡技科大・伊東研の先輩方と遭遇した。
8月29日
先日、8月29日~31日にかけて、「平成29年電気学会産業応用部門大会(JIASC2017)」に発表者として参加してきました。
題名:「コモンソースインダクタンスを考慮したスイッチング損失の再現精度向上」
学会通しての感想は白川先輩が書いているので、今回のブログでは学会合間のお楽しみについて書いていこうと思います。
8月28日
ちなみに小西も「TIAパワーエレクトロニクス・サマースクール」に参加させていただいていたので、つくばから函館に移動。夜は豪華な海鮮料理屋に連れて行っていただきました!ありがとうございます!
しかも、料理屋でバッタリ長岡技科大・伊東研の先輩方と遭遇した。
Star Wars 飛行機を発見! 乗ったのは通常のJAL。 |
空港出口で特大ポスターが出迎え |
8月29日
学会1日目。優秀な先輩方の表彰を見届け、聴講しながらも発表への不安は募るばかり。とか言いながら夜は北海道名物ファーストフード店(?)のラッキーピエロなるところへ。
はさんである肉が照り焼きから揚げで、サイズも普通のバーがーより大きく、Mドナルドとかより食べ応えがありました。そのあと4時までスライド修正。
ラッキーピエロ |
テリヤキバーガー 松 |
8月30日
学会2日目。4時までスライド調整していたものの午前中もスライドを修正した後、出発しようとしてたら先生と遭遇。「学会サボっちゃだめでしょ。(`Д´メ)怒」と一喝。
…いや、サボってたわけではないんですが。でも寝間着でパソコンも出してない瞬間を見るとそら疑われるわな。。
気を取り直して午後聴講したのち、夜は塩ラーメンと天然温泉を堪能しました。
塩ラーメンとともに初めてシカ肉をいただき、牛よりさっぱりしてて美味しかった!
帰りには有名な宿「湯の川温泉 湯元啄木亭」の豪華温泉に入り帰宿。露天風呂からは函館空港の滑走路を含む、綺麗な夜景を拝めました。
塩ラーメン 締めはダシ茶漬け |
エゾ鹿の陶板 |
湯の川温泉 湯元啄木亭 |
11F 屋上温泉 |
8月31日
学会3日目。午前は同期の発表を聴講し、午後の自分の発表に備えました。発表自体は大変貴重なご意見・体験をさせていただきました!ありがとうございました!
そして学会終了後は心起きなく羽を伸ばし、海鮮飲み屋に函館の夜景を楽しみました。
宿に帰ったら即寝かと思いきや、歴史トークが炸裂。気づけば先輩はいつの間にか落ちてるし笑 いろんなお話聞けましたがあんま覚えていませ~ん笑
海鮮飲み屋 |
函館山へ |
函館の夜景 |
愉快なおじさんと共に |
じゃがバターを食すボス |
歴史トーク中! 先輩はまだ起きてるけど。。 |
9月1日
帰省日。14時函館発の飛行機で帰るので、この日は朝から遊びました!
まずは函館駅前の朝市に。メロンや海鮮丼がうまく、お土産も良いものが買えました。
活いか釣りやじゃがバターなんかもあって、楽しいところでした!
そして、最後にKKRはこだてさんの温泉に入ってから空港へ向かい北海道旅行は幕を閉じました←
登録:
投稿 (Atom)