2019年5月8日水曜日

自己紹介(編入生:M1白石)

やっと
「高専って知ってます?」
から解放されました
はじめまして!何故か入学前から有名人(?)になっていた新M1の白石です。今春より岡山大学大学院に編入、EPC研編入生n人目です。ようやく下宿先の段ボールが片付いてきました。

自分は現D1小西さんの後輩で、同じ奈良高専の石飛研究室から平木研究室にやってきました。大和郡山だからって金魚のなんとかみたいにくっついてきたわけではありませんが(誰が上手いこと言えと(←上手くもない))、似たようなルートを歩んで来ています。

参考までに:EPC研編入生の一例
https://epc-lab.blogspot.com/2017/07/epc.html

今年度から小西さんの同期でもう一人、博士後期課程で平木研に来られているので、雰囲気変わらず気楽に出来ているのはありがたい限りです。

高1まで野球をやっていたので運動することは好きで、今でも中学の同期で集まって年2回くらいバスケをしたり。ただ高専時代の7年間は片道6㎞を自転車通学していたのに対し、岡大には原付で通学しているので運動不足気味の今日この頃です。
”地”がオタクなのでこのままではポッチャリ系ヒキニートまっしぐらな気がします。とはいえ最近は研究に勤しんでいてオタ活ほとんどできてないんですけどね。

研究生活はなかなか忙しく、めんどくさいことも結構ありますが、やはり先生方や先輩方と議論できる環境は素晴らしく、充実していると思います。
幸運なことに3月から研究室に呼んでいただき、先輩のとある研究をお手伝いしていたのですが、先日はその報告会に自分も同行させていただき、富山まで行ってきました。
GW明け最初の食事がホテルのバイキングという贅沢
新鮮な海鮮はとても美味しかったです
また3月中にも先輩方におしゃれなカフェやラーメンに連れて行っていただいたり、D3白川さんのお誕生日会に出席させていただいたりと、仲良くしていただけて感謝感激です。
映えそうなパンケーキをいただきました
白川さんお誕生日会
4月にもイベントがたくさんあって楽しめました。財布はかなり寒くなりましたが。

EPC研究室に編入してきて感じるのは、みんなレベルが高いということ。こっちから説明するだけでなくて、ちゃんと議論になるので、すごく刺激をもらっています。とても恵まれている環境だなと感じます。
ここを選んで良かったなと思います。
内部生・外部生とも、やる気のある学生は一度平木研を検討してみてください。

現在は5月最終週に行く国際学会の発表準備でてんやわんや・・・。何とか資料を仕上げて、良い発表が出来るよう頑張ります。

PS:GW中の個人的な一幕
10連休の初日と2日目はこんなところに・・・
GW中に地元に戻った際の徹麻。自分は引きが弱いのでカモです。

0 件のコメント:

コメントを投稿