今回は,1週間ほど前まで開催されていた国際会議(IEEE-ECCE2019)に
平木研のD3全員揃って参加してきたので,その報告をします.
今回参加したのは,石原くん,楠見,白川くん,梅谷先生です.
開催場所であるボルチモアはアメリカの治安が悪い街ワースト6位らしいですが,
こんだけ人数のお陰か別に治安の悪さは感じませんでした.
ちなみに今回の発表論文はこれらです.
----------
Author: Masataka Ishihara, Keita Fujiki, Kazuhiro Umetani and Eiji Hiraki
Title: Automatic Active Compensation Method of Cross-Coupling in Multiple-receiver Resonant Inductive Coupling Wireless Power Transfer Systems
Author: Takayuki Kusumi, Kosuke Kobayashi, Kazuhiro Umetani and Eiji Hiraki
Title: Analytical Derivation of Phase Current Waveform for Eliminating Torque Ripple and Input Current Ripple of Switched Reluctance Motors under Magnetically Saturated Operation
Author: Tomohide Shirakawa, Umetani Kazuhiro, Hiraki Eiji, Ito Yuki and Hyodo Takashi
Title: Optimal Winding Layer Allocation for Minimizing Copper Loss of Secondary-Side Center-Tapped Forward Transformer with Parallel-Connected Secondary Windings
----------
まずは会場の様子.
なんかおしゃれな"ECCE"のオブジェ.みんな記念写真を撮っていました.
会場の外観も今風でおしゃれですね.
Title: Optimal Winding Layer Allocation for Minimizing Copper Loss of Secondary-Side Center-Tapped Forward Transformer with Parallel-Connected Secondary Windings
----------
まずは会場の様子.
なんかおしゃれな"ECCE"のオブジェ.みんな記念写真を撮っていました.
会場の外観も今風でおしゃれですね.
"ECCE"のオブジェ |
会場外観 |
さあ,こちらがボクが発表する部屋です.
最終日の割にはオーディエンスがいたのでよかったです.
セッション中,ボクだけスイッチトリラクタンスモータの発表だった割には皆さんに興味を持っていただけた..かな(笑)
セッションが無い時間帯には観光をしてきました.
どうもボルチモアは海に近いことでカニが有名らしいです.
ECCE2019のロゴにも入っているぐらいなので.
というわけで食べてきました.
現地流の食べ方は,ハンマーで甲羅を叩き割りながら食べるそうなのですが,
日本人的にはやはりカニスプーンが欲しくなりますY(・∀・)Y
他にも,レキシントンマーケットという古くからある市場で安く食事をしたり,
アメリカ国歌が作られた地で,星の数が少ない頃の星条旗を畳んだり?
いろいろと楽しみました.
セッション中,ボクだけスイッチトリラクタンスモータの発表だった割には皆さんに興味を持っていただけた..かな(笑)
ボクのセッション |
発表前の確認中 |
セッションが無い時間帯には観光をしてきました.
どうもボルチモアは海に近いことでカニが有名らしいです.
ECCE2019のロゴにも入っているぐらいなので.
というわけで食べてきました.
バケツいっぱいのシーフード |
みんな楽しそうに食べてます. |
日本人的にはやはりカニスプーンが欲しくなりますY(・∀・)Y
他にも,レキシントンマーケットという古くからある市場で安く食事をしたり,
レキシントンマーケットの古風な入口 |
いろいろと楽しみました.
楽しそうに星条旗を畳む梅谷先生 |
この国際会議が終わった後,電気学会主催のラボツアーという,パワエレが有名な研究室を訪問し交流するイベントに参加してきました.
今回はヴァージニア工科大学のCPESへ訪問し,研究室見学や参加者の研究紹介をしてきました.
今回はヴァージニア工科大学のCPESへ訪問し,研究室見学や参加者の研究紹介をしてきました.
ヴァージニア工科大学入口(梅谷先生しかこっち見てくれない..) |
岡山大学代表として石原くんが発表しました.
今人気な非接触給電の研究だけあって,日本人参加者もCPESのみんなも興味津々.
終わった後,CPESで非接触給電をやってる研究者とも仲良くなりました.
今人気な非接触給電の研究だけあって,日本人参加者もCPESのみんなも興味津々.
終わった後,CPESで非接触給電をやってる研究者とも仲良くなりました.
見事な発表をする石原くん |
こんな感じで,かなり充実した国際会議となりました.
これで国際会議がひと段落着いたので,ボクたちは卒業に向けて研究と論文をすすめてまいります.
それでは今回はこの辺で.
これで国際会議がひと段落着いたので,ボクたちは卒業に向けて研究と論文をすすめてまいります.
それでは今回はこの辺で.
0 件のコメント:
コメントを投稿