2019年9月2日月曜日

産業応用部門大会2019 参加報告

こんにちは!
今年度初投稿かもしれないM2の古木です。

先月20日から22日まで長崎大学で開催された産業応用部門大会2019に参加してきましたので、今回はその報告をしたいと思います。

本研究室からはD3の石原さんと古木が2件の発表を行いました。
  •  「受電器間のクロスカップリングの影響を自動的に補償可能な複数受電器ワイヤレス給電システム」◎石原將貴・梅谷和弘・平木英治
  • 「回路の実効的寄生インダクタンスとパワーデバイスの静特性を考慮したスイッチング波形の予測精度検証」◎古木健悟・梅谷和弘・平木英治
発表者の石原さんと私に加え、平木先生と梅谷先生、そして回路ゼミを制したM1の青木君、B4の松浦君も見学者として参加し、計6名で長崎に向かいました。
長崎駅に置いてあった看板 (一部の路面電車にも同じような看板がありました) 
石原さんは2日目、私は最終日の発表でしたので、それまでは他のセッションを聴講したり、発表資料の修正や発表練習に取り組みました。
宿泊したゲストハウスで発表資料の修正をしている私(右奥)
まず、2日目のパワーエレクトロニクス(非接触給電Ⅲ)のセッションにて石原さんの発表がありました。これまで何度も発表を経験されていることもあり、堂々と発表されていてさすがだなと感じました。

そして、最終日のパワーエレクトロニクス(パワーデバイス)のセッションにて私の発表がありました。この研究室に入って初めての学会発表ということもあり、発表中は自分でも分かるぐらいの緊張でうまく話すことができなかったのと、発表時間にうまく収めることができすに早口になってしまったことが悔やまれます。
質疑応答は何とか自分で回答することができ、セッション後にも質問に来られる方がいたりと、私の研究に興味を持っていただけたのではないかと思います。

発表も何とか終わったので、帰るまでの時間で長崎の観光現地調査も楽しみました。
まずは観光地から
端島(軍艦島)を船から
軍艦島に潜入!
眼鏡橋
いまは出ていない出島
平和祈念像
梅谷先生と石原さんは雨の中釣りに行ったようです
次に食べ物

いろんな魚の刺身(イカは動いてました)
トルコライス(炭水化物on炭水化物)
カレー皿うどん
学会帰りに博多に寄って食べたとんこつラーメン

学会初参加の私にとってはしんどいことも多く、ほろ苦い学会デビューとなってしまいましたが、楽しい思いもたくさんできたので良かったです。
この経験を今後の研究活動に生かしていきたいと思います!

それでは~

0 件のコメント:

コメントを投稿