こんにちは,M1の搆口です.
私は石原先輩とともにラトビア共和国のリガで開かれた20th European Conference on Power Electronic and Applications (EPE'18 ECCE Europe)に参加してきました.
なので今回はその道中について紹介したいと思います.
日本からラトビア共和国へ直行で向かう航空機は存在しないので乗換が必要です.今回の旅では香港とベルギーを経由しました.
経由地にベルギーを選んだのはベルギーのある大学との間に共同研究の話が持ち上がっていてその話を直接まとめるためです.
  | 
| いざベルギーへ | 
今回の滞在では首都であるブリュッセルに宿をとりました.せっかくブリュッセルにきたので観光名所めぐりへ,
  | 
| ブリュッセル・セントラル駅 | 
  | 
| ブリュッセルといえばこれ,小便小僧 | 
  | 
| サンミッシェル大聖堂のステンドグラス | 
  | 
| 最古のアーケード街サン・チュベ―ルのライトアップ | 
  | 
| 大広場グラン・プラスからの景色 | 
またベルギーといえばワッフルとチョコレート,それにビールです.それぞれについても堪能してきました.
  | 
| 小便小僧前のワッフル店,チョコレートソースでいただきました. | 
  | 
| ビールのテイスト比べ(15種類) | 
  | 
| ベルギーは意外にもポテト押し | 
 食べ物もおいしく(水は除く)ずっと住みたくなる感じでした.
先生方の共同研究についての話も前向きにまとまり,いざ本命のラトビア共和国へ!
次回は学会本番について紹介します.
 
0 件のコメント:
コメントを投稿