11月に入り,ポケモンGOではエンテイが出るようになりましたね(アジア圏),ポケモンGOがてら散歩に出るM2の板倉です.
ポケモンの話はさておき(),今回は中国の観光の話をします.話ベタなので,写真で語ります,ご了承くださいませ().また,学会の話は前のブログを参考にしてください.
まずは北京五輪の会場周辺.
鳥巣も夜と昼ではだいぶ雰囲気が違いました.
また,会場周辺には北京五輪のメダリストが書かれた石碑がありました.
日本人では吉田沙保里さんをはじめ,北島康介さんなどオリンピックで活躍された方々がいました.あのウサイン・ボルトさんも!
  | 
| メダリストの石碑 | 
  | 
| 吉田沙保里さん | 
  | 
| ウサイン・ボルトさん(と尾崎君) | 
次は万里の長城.
万里の長城にはバスで行きました.ホテルのフロントの方にどうやって行くのがよいのかをグーグル先生に翻訳してもらいながら聞くという現代っ子の対応.素晴らしきかなグーグル先生.
以下,万里の長城関係の写真.
  | 
| 万里の長城に行くためのバス | 
  | 
| チケット(手前:ケーブルカー用,奥:万里の長城用) | 
  | 
| 万里の長城麓のクマ牧場 | 
  | 
| クマ,かわいい | 
  | 
| ケーブルカー(スリル満点笑) | 
  | 
| 万里の長城① | 
  | 
| 万里の長城② | 
続いて天安門.
かなり厳重な警備で正直怖かったです.
  | 
| 天安門 | 
最後に頤和園.
歴史に非常に詳しい梅谷先生をガイドにいろいろな話を聞きました.
写真は取れませんでしたが,金ぴかの銅像を拝観しました.
以下,頤和園関係の写真
  | 
| 頤和園①  | 
  | 
| 頤和園② | 
  | 
| 頤和園③ | 
  | 
| 頤和園④ | 
最後に飛行機の写真.
  | 
| 飛行機からの眺め(かすんでる) | 
また,海外に行きたいです!
 
0 件のコメント:
コメントを投稿